aucfunを使って過去に落札された履歴から
珍しいものを集めてみました。
aucfunの使い方は下記記事を参考にして下さい。
・へびのぬけがら(縁起物)
![](http://www.macky.info/happysedori/wp-content/uploads/2018/04/WS002571.jpg)
ちょっとした山や田舎に行けば落ちてますよね。
僕も一度、近所の公園で見付けたことがあります。
・トイレットペーパーの芯
![](http://www.macky.info/happysedori/wp-content/uploads/2018/04/WS002572.jpg)
中には倍の価格で落札されていたことも・・・
通常、12ロールくらいで売っているので、
9回購入すれば500円のキャッシュバックということですね。
かなりオイシイです。
・古新聞
![](http://www.macky.info/happysedori/wp-content/uploads/2018/04/WS002573.jpg)
ぶっちゃけ、古新聞って古紙回収日にゴミ捨て場に行けば、
いくらでも拾えますよね。
1円入札ですが配送業者と契約することで、
送料の差額分を儲けにすることが出来ます。
これが意外とあなどれない金額になるんです。
特に英字新聞は、かなり良い金額で落札してもらえますよ。
・有名デパートや化粧品ショップの袋
![](http://www.macky.info/happysedori/wp-content/uploads/2018/04/WS002574.jpg)
その他、リズリサのショッピングバッグとか、
ディズニーリゾートのお土産袋などなど。
あなたも棚の奥に仕舞い込んでいたりしませんか?
・他にも・・・
・Amazon箱
・どんぐり(帽子付きの方が高値がつく様子)
・自作イラスト
・アプリゲームのプレイデータ など
探してみると「どこに需要があるのだろう?」と思われるものが
たくさん見つかります。
でも、しっかりと落札されています。
ヤフオクの出品は基本、『やったもん勝ち』の世界なので、
ゴミだと思っていたものでもお金に変えられる可能性は十分に高いです。
もし、割れたお皿や捨てる予定だった一升瓶など、
試しに出品してみることをお薦めします。
特に処分費が掛かってしまうようなゴミなら、
安くても無料で引き取ってもらえればありがたいですね。
そういったものは、送料を落札者負担にして、
1円出品するのが良いです。
コメントを残す